2015年4月15日水曜日

右都和ストア メールマガジン vol.3

【右都和ストア】 ◎潜入◎ 作家さんの工房、突撃レポート!

右都和ストア メールマガジン vol.3


こんにちは。
いつも右都和ストアを訪問いただきありがとうございます。

今回のメールマガジンは「作家さんの工房へ潜入!」というタイトルです。


実は、当ストアのスタッフは、作家さんの工房へよくお邪魔します。
正直なところ、ゲリラ的に行くこともしばしあります。
(作家先生みなさま、お忙しいところ本当に申し訳ございません!!(汗))
今回、そんな工房訪問で見たことを書かせていただきます。

北は北海道、南は九州・沖縄まで。
お付き合いさせて頂いている作家さんは全国にいらっしゃいます。
特に、季節の変わり目は「こんなに土地土地で風景が違うんだ」と実感します。


ちょうど春到来!!


私事ですが、3月末にお花見をしました。

「あー、この前の桜綺麗だった~。楽しかったな。」

そんな余韻を胸に、ふとカレンダーを見たら。

「え? もう4月の中旬?! え? なんか、今月早くない?!」

あっという間に、『現実』という引き潮に心を根こそぎ持って行かれました。

あれもしなきゃ!これもしなきゃ! う~、あ~、う~(意識遠のく)

そんな現実から逃避するために、ついつい・・・
「とりあえず、折角だし春の料理を食べて気分転換!」

最近、体が確実に(横に)成長している気がします。
「気のせい、気のせい」と自己暗示の毎日です。

「筍ごはん」「タラの芽天ぷら」「よもぎ餅、桜餅」春食まるごと大好き。
そういえば、子供の頃に土手で野つくしを摘んで、おひたしで食べたっけ?
ツツジの花の蜜がどうとか言ってたっけ。
なんだか懐かしいなぁ。
(最近のヤングは野草を食べたりしないかな?(汗))

あ~ホント、自然を感じると心が穏やかになる。
昨今、「スローライフ」に憧れる人もたくさんいるはず・・・
都会のジャングルで生活する私も、まずは「プチ・スローライフ」に憧れます。
そういう時は、『えいやぁ!』と旅に出ます。

実は、昨年からキャンプに行くことを始めました。
虎の子の貯金で、テントや寝袋、テーブルにランプ、クーラーボックスなどなど、何から何まで一気に購入。
買ったからには使わなきゃ損!損!
(私、関西出身。典型的な追い込み型の性格です(泣))

とにかく、キャンプに行って大自然に身を任せるのは気持ちがいい!
草花に、木の実、鳥のさえずり、水辺の清音、虫の音、風の感触、薫り。
目をつぶって。両手広げて。伸びして。ふ~~っと声。ゴロリと寝転ぶ。

そんな自然まみれの時間もあっという間。
また東京ジャングルに戻ったら、根こそぎ『現実』へ心を持っていかれます。

でも、それでいいんです!
しばらくは頑張れますから!

そして、今日も頑張ってます。

私の働いている右都和ストアの方針は、「スタッフ自らが、工房に行って、作家さんとじっくり話して、とっておきの器を作ってもらう!」これが基本です。

先にも書きましたが、ゲリラ的訪問もしばしば・・・(先生ホントゴメンナサイ!)
1年間で、同じ作家さんの工房に3~4度お邪魔することもあります。

そして、行く度に思うことがあります。

「工房って、おもしろいな!」

よくわからない手作りの道具(無知でごめんなさい)や、いろんな色の土、使い込んだロクロに、長年座った跡がはっきり見える椅子。
そして何より、穏やかな自然と時の流れ。
時計のチクタクが聞こえるような工房の空間にお邪魔するのが好きです。

そんな作家さんの工房や自宅には、ご自分で作った花器が置いてあることが非常に多いです。
花器には周辺や家の花壇で摘んだ草花が、さり気なく生けられています。

うちの直営店舗でも、そんな風に野草を生けられたらいいなと思います。
草花を花屋さんで購入して生けると、それはそれで、素敵な雰囲気を演出します。

でも、工房で見たアレは別格だと・・・
あの雰囲気が身近にあったらなと・・・
半分諦めですが。

ところが、ところが!
実は、そんな念願が叶うことになりました。
(ちょっとだけ、宣伝でゴメンナサイ!)

明日、2015/4/16(木)~4/26(日)で、「辻村塊さん」という作家さんの陶展を弊社直営ショップ(関東・関西の2店舗)で開催いたします。

そして、そして!

私が勝手に楽しみにしている事と言うと・・・
東京の神楽坂店舗へ、辻村塊さんが、器と共に、工房周辺の野草を持って来て、陶展の花器に生けてくださいます!

まさに、現地の工房で見た、あれだと思うと嬉しいです。

過去、他所での辻村塊さんの陶展にお邪魔した際、作品と繊細な草花の世界観に見とれた事がありました。
気になって聞いてみたら、「自分で摘んで、東京まで車で持って来た」とおっしゃるから、びっくり!
それぞれに花器の素晴らしさが倍増して、心奪われました。

今回、はるばる旅をして来た野草と花器の絶妙なコラボに出会えるのがとても楽しみです。
私のささやかな願いが叶います。

ただ、心配なのが・・・旅をして来た野草たちが元気でいる期間が気になります・・・
暖かくなるのは嬉しいけど、良し悪しですね。
一日でも長くその野草の可憐な姿が見れますように!

西は京都・祇園、東は東京・神楽坂と、どちらも春真っ盛りのスポットでの陶展です。

辻村塊さんの工房におじゃましてインタビューした内容がHPにございます。
よろしければ、どんな素敵な方か見ていただければと思います。
もちろん、HPには別の作家さんの工房インタビューも多数ございます!!


陶展を機に、辻村塊さんの作品をインターネット販売で開始いたします。
どんな風か見るだけでもどうぞ!
「あ~、なるほど!言ってることが見てみたらわかった!」
そう思っていただければ私も嬉しいです。
花器以外にも、酒器も素敵なので、また紹介したいです。

▽現地インタビュー 作家さんの人となり(辻村塊さん)
1) http://utsuwa.co/personality/12853/
2) http://utsuwa.co/news/13557/

▽辻村塊さん、陶展 『花と塊』 2015/4/16(木)~4/26(日)2店舗同時
※期間中、ご本人の在廊日もあります。

http://utsuwa.co/event/13484/

▽辻村塊さん、オンラインショップ商品
※一点物となりますので、完売の際はご了承ください。

http://www.e-utsuwa.co/?mode=cate&csid=0&cbid=1721260&sort=n


最後になりましたが、今回のメルマガ担当は歳脇でした。
普段はオンラインショップの運営管理、皆様からのご連絡等の対応をしております。
また皆様に何かしらのお手紙を差し上げれる日を楽しみにして頑張ります。

GWにはキャンプに行きたいなと思います!

最後まで読んで頂いてありがとうございます。

(担当:歳脇)

▼このメールマガジンのバックナンバーはこちらです
http://e-utsuwa.blogspot.jp/search/label/%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC

▼購読解除はこちらからできます
https://secure.shop-pro.jp/?mode=mailmaga&shop_id=PA01275835

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 こんな器に出会えて良かった!と実感していただくのが
 右都和スタッフの願いです。
 ──────────────────────────────
 器のオンラインストア『右都和ストア』
 http://www.e-utsuwa.co
 本社所在地:東京都中央区銀座8-7-7
 運営:株式会社和敬
 mail:info@e-utsuwa.co
 お客様対応時間:11:00~19:00 水曜定休

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

0 件のコメント:

コメントを投稿